ページの本文です。
2013年11月22日更新
平成25年度お茶の水女子大学学内教育GPプログラム事業「グローバル女性リーダー育成高度リベラルアーツプログラム」としてトランス?サイエンス論特別シンポジウム「宇宙利用のトランス?サイエンス」を開催します。
| 日時 | 11月22日(金) 16:40~18:40 |
|---|---|
| 場所 | お茶の水女子大学 共通講義棟2号館1階101教室 |
| シンポジスト | 最上善広(お茶の水女子大学大学院教授)「サイエンスのステージとしての宇宙」 石崎恵子(JAXA?人文?社会科学コーディネーター)「JAXAにおける宇宙利用とトランス?サイエンス」 渡邉浩崇(大阪大学大学院特任講師)「日本宇宙政策の歴史と現状 - 宇宙利用の拡大に向けて -」 |
| 司会 | 小谷眞男(お茶の水女子大学大学院准教授) |
| お申し込み | 不要。ご自由にご参加頂けます。 |
| 問合せ先 |